2008/02/03

一晩寝て起きたのは午前6時。この段階でかなりの豪雪、外を歩けるような状態ではありませんでした。
朝風呂を楽しんでから帰宅するまでの部分を、こちらのトピックで書きます。前日分にまとめて書いてしまった部分が多いので、こちらは簡単に。

外湯

別所温泉には、大師湯・石湯・大湯という3つの外湯と、ななくりという足湯があります。
前日のプランでは、早起きして外湯のどれかに行き、宿をチェックアウトしてから足湯を訪れる予定だったのですが…このドカ雪。とても回れるような状態ではありませんでした。
ここは宿の人の「うちのお湯の方が良いですよ」という発言を信じることにします。実際、宿のお風呂には満足しましたしね。

生島足島(たるしま)神社

外湯には入れそうになかったので断念したわけですが、帰りにどこを観光するか…ということで、こちらはプランどおり行ってきました。
別所線の下之郷駅で途中下車、駅前に鳥居があります。「日本の中心」と書かれた石碑が立っており、「風林火山」の影響で旗が多く立っていました。
ここは武田信玄の武将が忠誠を誓ったという起請文が保管されているんですね。残念ながら、雪の降る中でどこがどうなっているのかわからず、また節分の準備中であちこち通行止めになっていたこともあって、その展示内容は見られませんでした。
所感としては、風林火山のおかげで当たり年だったのではないかと。建造物は新しい感じであまり重みがなく、庭が広くて立派かな、という感じだったので。
(公式:http://ikushimatarushima.jp/

まとめ

温泉も十分に楽しみましたが、それより良かったのは雪ですね。歩けないほどに積もったとしても、建物に積もっているのは風情があります。
朝風呂を楽しんでいる間にも、露天風呂で湯気を掻き分けて雪が舞い落ちるのが綺麗で。あと、向こうの雪は粉雪なので、さらさらして清々しいです。本当に雪の結晶の形をして降ってくるんですよ。
また、今回行けなかった名所などについては、いずれ気が向いたら来ようかなと。割と近い場所ですからね。