2007-01-01から1年間の記事一覧

2007/12/31

これを書いている今は、既に年明けです。去年も色々なことがありましたが、皆さんは良い年でありましたか? 今日も家にいて、大掃除の手伝いや録り溜めビデオなどの消化をしていました。あと、最近は作業中のBGMにベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番と、ピ…

風林火山:決戦川中島

いよいよ最終回ということで、武田と上杉両軍の戦いに幕が下ります。 前回で信繁と諸角が討ち死にし、武田軍は劣勢となりました。しかし、この稼いだ時間で別働隊が合流して上杉軍を挟み撃ちにすれば、勘助の思惑通りとなり、武田軍の勝利を見込めます。 宇…

2007/12/30

今朝の時点ではそれなりに晴れていたのに…出かけないで正解でした。あんな嵐になろうとは、予想だにしませんでした。 さて、今日も家にこもって調べ物などを。あとは、この休み中に読書やパソゲーの体験版を潰すなど、放っておいたことに手を出して行こうと…

恵那川上屋の「かきくらべ」

いただきものを今日食べました。 3種類あったのですが、基本的なコンセプトは干し柿を使った和菓子です。私はそのうち「ひなたぼっこ」というのを食べました。干し柿の中に栗きんとんを包んだものです。 以前は干し柿の食感が少し苦手だったのですが、今は…

ななついろ★ドロップス:総括

相当前の遺産になりますが、今日ようやく最終話を観終えました。 導入部分について簡単に。「世界で一番星に近い町」と呼ばれる舞方市星ケ丘に住む「石蕗正晴(つわぶきまさはる)」が、ひょんなことから日が暮れるとぬいぐるみになる体質になってしまいます…

2007/12/29

今日から冬休みに入りました。 とりあえず掃除の手伝いや年賀状書きなど、年末らしいことをやってみました。残りは溜まっていた調べ物をダダーっと。 明日は晴れていれば大宮に出ているかもです。

マユツバ語大辞典

著:塩田丸男の新書です。世に溢れる「紛らわしい言葉」を「マユツバ語」として著者が指摘していく内容です。 「格差社会」や「地球温暖化」など、問題を煙に巻くような言い方の本質を突いたり、本来は良い言葉なのに悪い意味で使われているマジックは、読ん…

ここまでの色々

主だったところで、食べた後に感想を書いていなかったものをまとめました。 ブールミッシュのチョコレートケーキ 仲間内の忘年会で食べました。誕生日会も兼ねた、少し早いクリスマスケーキといった感じでした。 チョコレートケーキにしては珍しく、スポンジ…

QMA4戦績:2007/12/15〜2007/12/21

戦績をサボっていましたが、とりあえずこれまでの分を。昼夜の濃さの違いもあるので、敢えて別々に書き起こします。 2007/12/15 ユウ:0-0-0-1#7-2-0(0-0-4)で10クレ。白銀賢者弐段になりました。 やたらと1回戦の区間賞を連発したのが珍しいですね。全体…

2007/12/03〜2007/12/20

コミック:会長はメイド様!(4) / 藤原ヒロ コミック:CLANNAD(5) / みさき樹里 CD:orbital period / BUMP OF CHICKEN 日付を失念してしまいましたが、前回の買い物以降のお話です。 メイド様の新刊が出ていたので購入。もうここまで来ると、パターン…

2007/12/24

メリークリスマス。あとしばらくぶりでした。 これまでを振り返るのは面倒なので割愛しますが、仕事もプライベートも忙しく動いていました。プライベートの方でお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございます。 3連休は初日にクリスマスパーティ、2日…

風林火山:死闘川中島

原を助けた老婆、おふくから情報を得た勘助。明日の霧に乗じて奇襲をかけることを思いつきます。しかし、霧の情報はおふくによって上杉軍にも知られていたのです。宇佐美はこの霧をどのように使うか考え、早急に軍を動かすことを考えます。 宇佐美の意見を聞…

QMA4戦績:2007/12/09

軽くプレーしようと思い立ち、ビッグアップルに向かいました。 ルキア:0-2-0-0#2-0-0(0-1-0)で4クレ。大魔導士3級になりました。 書き忘れていましたが、火曜日にルキアで2プレーしていました。1落ちと3落ちでフェニックス組に落ちていたんでした。 今…

2007/12/09

前日にインフルエンザの予防接種を受けていたのですが、今日は別段身体も重くなく、新都心〜大宮辺りを回りました。日頃行かないような店をいくつも覗いたので、結構疲れました。 今週は仕事もプライベートもかなり満載なので、倒れないように頑張りたいと思…

風林火山:いざ川中島

遂に上杉軍が川中島に向けて出陣したところからです。手薄な海津城を心配する武田軍の家臣もいますが、今回が最終決戦になりそうだとお互い思っているため、本来の目的を守るためには上杉軍も海津城を無視するだろう…という読み。 結局、武田軍は信玄の意思…

QMA4戦績:2007/12/02

両替のため、珍しくビッグアップルに寄りました。 ルキア:0-0-0-0#1-0-1(0-0-0)で2クレ。大魔導士5級になりました。 ビッグアップルも100円2クレですが、モアイと比べると、ライト層が割と多い店ですね。 1クレ目は雑四文字→アニラン4→ノン連想で7…

2007/12/02

コミック:GUNSLINGER GIRL(9) / 相田裕 コミック:涼宮ハルヒの憂鬱(5) / ツガノガク 帰り際に本屋を覗くと、ガンスリの新刊が出ていたのでゲット。ペトラ編になってから興味が結構薄くなってはきているのですが、これはこれで良いものだと思うので読…

デメルの「ヌッストルテ」

オーストリアはウィーンの超名門洋菓子ブランド、デメル。あまりに高価なのでこれまで手を出してこなかったのですが、ひょんなことからただでゲットしてしまいました。 まず、ヌッストルテという名前を聞いてピンと来ませんでした。「ザッハトルテ」ならチョ…

鉄子の旅:全6巻

著:菊池直恵のコミックです。月刊IKKIで連載されていた作品ですね。 内容としては、トラベルライターであり鉄道マニアでもある横見浩彦の案内で、菊池直恵と編集者が非常識と思える鉄道の旅を行う実録漫画になっています。 どの辺が非常識だと思ったかと言…

2007/12/02

今日は昼頃に起きて、大宮に行ったのですが…珍しく、ゲーセン目当てではありません。 TEPCO SONICに行きたくなりまして。31階からの眺めを見たくなったんです。今日は雲がかっていたのであまり遠くまでは見通せませんでしたが、それでも大宮駅西口の高層ビ…

風林火山:決戦前夜

前回、政虎が成田を鞭で打ったことが、北条攻めに大きな影響を及ぼすところからです。成田は名門の出身で、鎌倉時代から下馬せずに挨拶することを許されてきた一族だったので、今回の仕打ちに怒って兵を引き上げてしまいました。 政虎は、成田の妻である伊勢…

2007/11/25

CD:JOINT / 川田まみ 書籍:マユツバ語大辞典 / 塩田丸男 その他:ヘッドフォン ほぼ、昨日の記事で書いたとおりの休日であったため、回ったルートもそんな感じでした。 CDはシャナのOP/ED。前作のOP『緋色の空』も良い曲だったと思いますが、こちらも良い…

QMA4戦績:2007/11/25

本日の最初の目的としてゲーセンに行きました。 ルキア:2-1-1-0#1-0-1(1-1-1)で6クレ。大魔導士6級になりました。 今日のモアイは、何やら小規模な店内大会をやっているようでした。詳しくは見ていないのですが、宝石賢者だけではなく、青銅や白銀クラス…

2007/11/25

早起きできたので大宮へ。今日はゲーセン→買い物→食事と一通りこなしたので、結構な出費になりました。ゲーセンだけしか行かないと、全然お金が掛からないんですけどね。 あと、アニメージュとアニメディアの表紙がシャナサンタなのですが、どちらも良いんで…

ママレード・ボーイ:全8巻

著:吉住渉のコミックです。りぼんで連載していました。 言わずもがな、著者の代表作として君臨する漫画です。私はアニメもろくに観ていませんでしたが、何となくでここまで来てしまったので、妹さんから借りて読みました。 あらすじとしては、普通の家庭に…

長い道:全1巻

著:こうの史代のコミックです。「すてきな主婦たち」などで連載していた作品のようです。因みに、私は著者を知りませんでしたが「夕凪の街 桜の国」を描いた人なんですね。 内容は、甲斐性無しの男「老松荘介」と、マイペースな妻「道」の生活を描いた、3…

2007/11/24

CD:GREAT ACTIVITY / 水樹奈々 CD:「ガリレオ」オリジナルサウンドトラック CD:Human Orchestra / tacica 奈々サマのアルバムを買う暇がなかったもので、今日ようやく買いました。その時に、ついでだからとタワレコ見物をしながら発見したものを2点ほど…

2007/11/24

朝起きられたらゲーセンも考えたのですが、ゆっくり寝ていました。で、昼はパインズの食事券があったので、妹さんと久々にミケーラへ。11月はフレンチフェアだそうで、堪能してきました。 帰りにパルコへ行き、紀伊国屋とタワレコを覗いてきました。パルコ…

千鳥屋の「アルペン」

以前に親が買ってきたのですが、これが値段の割りに意外と良かったです。 チョコレートにクッキークランチを混ぜ込んだ、良く見かけるタイプのお菓子です。私はこういうのが好きなのですが、この「アルペン」は特にチョコレートの味が良かったです。甘さがち…

風林火山:関東出兵

四郎が元服し、勝頼となったところからです。勘助の胸の内には、これまで赤ん坊の頃から見守ってきた四郎が立派になったという、暖かい気持ちがこみ上げていたに違いありません。 また勘助は、今後の景虎との戦いに向けて、新たに城を築く考えでした。その城…