2016/02/07

昨日の話になりますが、本郷三丁目から御徒町方面へ出てくるお出かけをしました。メインは本郷でのスイーツでしたので、こちらは後述します。
湯島天神は梅が咲き始めており、土曜日だけにかなり混んでいました。受験シーズンと言うこともあり、合格グッズの出店も幾つか出ていましたね。梅にメジロも止まっていて、なかなか風流でした。
御徒町では松坂屋に寄り、バレンタインフェアを覗いてきました。試食もかなりしましたが、気に入ったのは「ジャン・フランソワ・ベー」、変わり種だと思ったのは恵比寿の「賛否両論」でした。
ただ、実はこの前日にも浦和の伊勢丹でチョコレートを覗いており、この時は例年購入するブリュイエールの試食で頷いたのでした。
まだ本決まりではないものの、多分今年もこれでしょう。

2016/01/20

年末の記録を掘り起こして一部。まずは池袋の「春駒」に初めて行った時です。
ここは中華食堂という店構えで、中もカウンターが中心の狭い食堂という感じなのですが、そのカウンターが素晴らしいです。十四代など名だたる日本酒の瓶が並んでいるのです。
とはいえランチで訪れているので、日本酒は瓶を見て楽しむだけ。この日はもやしそばと半チャーハンのセットにしてみました。寒い日だったので温かい物と思ったので。
とろみのある醤油スープは、懐かしさを感じるシンプルな味。もやしそばと言いつつ、豚肉も結構入っていて、思ったより満足感がありました。
それより、おまけと思っていた半チャーハンが良かったです。量も茶わん1杯以上のボリュームがありつつ、シンプルなネギ卵チャーハンながらも、少ししっとり目で仕上げられていて、こういうのを食べたかった、という一品でした。チャーハン単品で頼んでも良かったと思えるくらい気に入りました。
しかし、後から思ったのですが、このお店は定食のご飯が大盛りで、なおかつ「ご飯マイスター」が毎日のお米を選んでいる拘りだそうな。普通にナス肉炒めとかのメニューも食べたくなりました。
(参考:http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13023739/
その翌日になりますが、高田馬場の「ウラニワ」に初めて行きました。大分の郷土料理を扱う飲み屋で、高田馬場店は9月にオープンしたばかりです。
大分と言えばとりてん、中津からあげ、りゅうきゅうなどが思い浮かびますが、10種類ほどあるランチは全て網羅しています。私は初めてということもあり、とりてんのかぼすポン酢を。
とりてんは4個、みそ汁、ミニサラダがついています。ご飯は大盛やお代わりも無料。これは私向きか、と思っていたのですが、ご飯そのものはあんまりでした。
メインとなるとりてんは、非常においしかったです。ふんわりした塩味の衣を、かぼすポン酢につけて食べると爽やかでいくつでもいけそうでした。がっつりのパワー系ではありませんが、それならばから揚げの方が良いかも。
良く寄る場所だけに、食べログはチェックしていたものの、実際に歩いてふらっと入るのも良い物ですね。
(参考:http://r.gnavi.co.jp/9fua00xt0000/

ア・ラ・カンパーニュのケーキ

浦和駅にatreができて、たくさんのおしゃれなお店が入りました。幾つかのお店で買っていますが、その中の一つが神戸のパティスリー「ア・ラ・カンパーニュ」です。
ここでは2つ買いましたが、全体的な印象はキルフェボンとかに近いですね。タルトが多くて価格帯は私が日頃買う物より高いです。

タルトオランジュ

オレンジが乗ったタルトです。お店のウェブサイトでは幾つかの柑橘を使ったタルトの説明がありますが、ここではシンプルにオレンジ。
タルト生地はバターと砂糖の強めな感じなので、こうしたさっぱりしたフルーツとの相性は抜群です。オレンジとしてはかなり甘い物を使っていましたが、もっと酸味が残っていても合いそうです。

フロマージュ・ドゥーブル

レアチーズケーキがタルトに乗ったような感じです。チーズ部分はこちらもさっぱり目で、上記と違って生地部分は薄く作ってありました。レアチーズ自体が好きなので、こちらも好みです。紅茶に合いました。
(公式:http://www.alacampagne.jp/

2016/01/20

雪も少し溶けて、歩いたり久しぶりの自転車を使ったりして、近所のお店で買い物周りでした。
以前もお世話になった武蔵浦和の酒屋「森田商店」で三連星を、パティスリー「いい天気」ではロールケーキを、八百屋「ふるさと」で葉物を中心に、西野水産では初めて見たヒラスズキの刺身を、といった具合です。
その日の夕食は非常に豪華になったことは、言うまでもないことです。三連星の感想は次にでも。

2016/01/18

昨年の忘年会も幾つか。11月には新大久保の駅前「鳥良商店」で。ここは駅前というロケーションの良さもさることながら、24時間営業のようですね。
勿論、鳥料理が多くあるのですが、意外にも焼き鳥がなかったのが印象的でした。コースにもよるとは思いますが。個人的には、お造りはなくても良いので他で得意料理を1品増やしてくれたら、という感想です。
飲み放題メニューに複数の日本酒があったのも嬉しかったです。澤ノ井と銀盤にしてみました。しかし、飲み会では日本酒友達がいないこともあり、大体は一人で開けることになります。半分こできれば、もう少し種類が楽しめそうなので、これは少し残念なことです。
最終的には食べきりましたし、お酒も満足できたので良かったかなと。最近は、飲み会も高くついてしまうような感じがして行きませんが、お誘いがあって行くのも楽しいですね。
(参考:http://r.gnavi.co.jp/g111339/
もう一つは新橋「ワイのすけ」で。「和伊の介」という字をあてるらしく、全体的にはイタリアンバルの感じです。ただ、料理は多国籍です。
一つ一つはおいしかったです。カルパッチョも、から揚げのチリソースも、揚げたカマンベールチーズも、ピザもパスタも隙がなく良かったかなと。ボリュームは十分すぎるほどで、最後のパスタは一口食べるにとどまりました。
お酒はせっかくだからと白ワインで。最初はコップに注がれたワインでしたが、頼む人が多かったと思われ、2杯目からはボトルで出てきました。カリフォルニアワインですが、酸味がさっぱりして飲みやすく、料理の脂っぽさを洗い流す役割があったかなと。
こちらの方が参加人数が多かったので、食べて飲んで喋ってと大忙しの2時間滞在でした。
(参考:http://r.gnavi.co.jp/g111339/

パステルのなめらかフルーツゼリー

近所に新しくパステルイタリアーナが入りまして、行く機会を伺っていました。ただ、ランチはまたの機会として、まずはなめらかプリンでも買いに行こうかな、と思い立ちました。
その中で、これまで見たことがなかった商品が「なめらかフルーツゼリー」でした。プリンのように空気を含んだ…というわけではないと思っていましたが、クラッシュゼリーの中に果物が入っている感じでした。
5種類の果物もフレッシュで良かったのですが、柑橘の香りがあって、甘みも強めのゼリーでした。後から調べたらライムだそうで。香り付け程度の使い方ですね。
個人的な好みとしては、やっぱりプリンではありました。シンプル・イズ・ベストということですが、たまに気分を変えたい時には良いかもしれません。
(公式:http://pastel-pudding.com/