天地人:第5回「信長は鬼か」

先週分のビデオに引き続き…という感じでした。その分、話が頭の中で新鮮だったのは良かったです。
船の上の兼続は、その後で何が起こるかという心配よりも好奇心と嬉しさでいっぱいでした。ともかく、越後から船と陸路を使ってようやく岐阜城に辿りつきます。
お礼の品と謙信からの手紙を届けた一行ですが、ここで初音が兼続をこっそりと呼び、信長に対面できるよう取り計らってくれます。かくして、時間は掛かりましたが信長本人に会うという、当初の目的を果たすことができました。
信長は天下取りに当たっての自分の考え方を述べます。その一つに本願寺を攻めることがありました。兼続は仏の信者を攻めることは悪いと主張しますが、信長の考え方は違います。坊主だから欲望に身を任せても許されるのか、という疑問をぶつけてきます。
威圧感を持った信長に対して、自分や自分の主人の考え方を話す兼続。その口元は震えていましたが、謙信の精神である「義」をとなえます。
信長は部屋から出た後で、兼続を殺すよう秀吉に命じますが、その考えを読み取った初音の計らいにより助かります。兼続を助けた青年は佐吉、後の石田三成です。関が原の合戦では仲間となる二人が初めて出会ったのが、この時だったとのこと。
無事に越後へ帰りついた兼続は、謙信たちに信長の話を聞かせます。信長の勢力拡大は留まるところを知らず、長篠の戦いで武田軍を打ち破ると、予告どおりの本願寺攻めを経て越後を脅かします。
謙信は天下取りの野望もなく、手ごわい織田軍を相手にしては多数の死傷者が出ることを嫌い、出陣をしようとはしません。軍議でも、家臣たちは武田を攻めるか織田を攻めるかで意見が割れていますが、謙信はその話を先延ばしにしている風でした。
そんな中、お船と会った兼続は話をするのですが、もうじき婿をとらねばならないという話。兼続は最初、直江家の安泰を先走って喜ぶのですが、お船の心中は穏やかではありません。その捨て台詞に、兼続は自分の気持ちが揺らぐのを感じます。
そうして気持ちが定まらない兼続でしたが、直後に景勝に呼ばれて謙信の元に行きます。景勝は、今の世の中にこそ謙信の「義」の精神が必要であることを述べ、出陣を嘆願します。その誠意の込められた説得に、遂に謙信は信長と戦う決意を固め、兼続の初陣が決まったところで終了です。
今回もお船のが使う心の駆け引きが楽しめたのは良かったと思います。本作の女性陣ではメインヒロインに当たる人物でしょうし、まあ出番が多いのは良いことです。
そして信長ですよね。この作品の時代背景からして、信長が非常に脂の乗った時期を描いているだけに、これからも楽しみです。「風林火山」ではまだこれから…という感じでしたが、風雲児としての活躍を期待します。
兼続も信長との出会いで考え方が変わった面もあるようなので、ここから更なる成長、それでも変わらぬ「義」の心を堪能していきたいと思います。
(公式:http://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html